【最新】幼児教材人気ランキング!1位は意外にも…?

こどもちゃれんじの口コミを独自調査!会員108人の満足度は?

本ページはプロモーションが含まれています

こどもちゃれんじの口コミ独自調査!こどもちゃれんじ

本記事では、こどもちゃれんじの口コミを独自調査した結果を公開しています。

本記事で紹介している口コミは全て、他のサイトには絶対載っていない完全オリジナルなものです。

 

  • こどもちゃれんじに入会するかどうか迷ってる…
  • お友達はおすすめしてたけど、実際の評判はどうなの?
  • もしもお得に入会できる方法があるならそれも知りたい!

 

こんな疑問にお答えします。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

筆者は現在年長男児の父親です。早稲田大出身でして、息子の物覚えがついたときから 学習には力を入れています。幼児教材は10社を実際に試し、現在はこどもちゃれんじじゃんぷを受講中です。

 

我が家のこどもちゃれんじレビュー記事はコチラからご覧ください。

 

幼児教材10社を比較した我が家の一番のおすすめがこどもちゃれんじです。

親しみやすいキャラクターはもちろん、理にかなった知育玩具や難しすぎないワークは、初めてのお勉強にベストだと判断しました。

 

しかし!

 

これはあくまで我が家の感想であって、全てのお子さんに合うとは限りません。

幼児教材の失敗しない選び方でもお伝えしている通り、本来は複数の教材を同時に比較・お試ししてみるのがベスト。

とはいえ、なかなかそんな時間もないですし、ネット情報では業者の書き込みがあるので、正しい評価がされているとは到底言い切れないのが実態です。

 

そこで!

 

パパゼミでは、独自のアンケート調査を実施して、こどもちゃれんじ受講経験のある108人のリアルな回答を得ることに成功しました。

コース・年齢別に詳細な口コミを紹介しているので、該当箇所から読んでいただければ3分もかかりません。

お子さんの教材選びで後悔しないためにも、是非本記事をお役立てください。

 

▼コース別の詳細な口コミを確認したい方はコチラ

※タップするとコース別の口コミに飛びます

 

なお、こどもちゃれんじはいきなり入会するのでなく、無料お試し教材から始めてみることをおすすめしています。以下の記事に沿って資料請求すれば、もれなく最大5,000円相当の限定プレゼントが手に入ります。期間限定なので、まだ貰っていないなら早めに入手した方がいいですよ。

こどもちゃれんじの口コミを独自調査した結果

こどもちゃれんじの口コミ

早速、パパゼミが独自調査したこどもちゃれんじの口コミに関するアンケート結果を公表します。

主な口コミを整理すると、以下のとおりです。

 

☑主な高評価の口コミ

  • おもちゃとDVDが初めての育児にとても役立った。(ベビー)
  • 知育玩具がよくできていて、他のおもちゃを買う必要がなかった。(ぷち)
  • ワークは冊子から切り離せて使えるので、初めてのお勉強にはとてもやりやすかった。(ぽけっと)
  • 昔と比べて知育玩具が驚くほどに進化していた。(ほっぷ)
  • 子どもが届くのを心待ちにしていて、学習習慣がついた。(すてっぷ)
  • 大人が教えにくいひらがなや書き方練習のサポートとして最高だった。(じゃんぷ)

 

☑主な低評価の口コミ

  • おもちゃが多すぎて場所を取る。(ベビー)
  • 紙の付録がすぐにダメになってしまった。(ぽけっと)
  • DVDも全然見ないし、おもちゃにもあまり興味を示さなかった。(ほっぷ)
  • 初めのプレゼントだけ豪華で、その後の知育玩具はイマイチだった。(すてっぷ)
  • あまり学習効果がわからなかった。(じゃんぷ)

 

KENパパ親子
KENパパ親子

皆さんにご協力いただき、本当にリアルな感想をたくさん寄せていただきました。これからコース(年齢)別に、詳細な口コミを簡潔にお伝えしていきます。

 

なお、パパゼミが実施した独自の口コミ調査は、以下の手法で行いました。

口コミ調査方法

  • 利用ツール:ミルトーク
  • 集計期間:2020年5月21日~25日
  • 対象者:こどもちゃれんじ受講経験のある保護者
  • 有効回答数:108人

 

口コミは、ミルトークという口コミ・アイデア集計ツールを使って集めました。

こどもちゃれんじの口コミ

 

調査項目は以下の3点に絞って実施しました。

 

☑こどもちゃれんじ口コミ調査の項目

  • こどもちゃれんじを始めた年齢・コース
  • こどもちゃれんじの満足度(5段階評価)
  • こどもちゃれんじを受講した感想

 

その結果、108人の保護者の皆様からご回答をいただくことができました。

108人が回答したこどもちゃれんじの満足度

こどもちゃれんじの満足度(全コース平均)

 3.9

調査項目の2つ目「こどもちゃれんじの満足度(5段階評価)」を集計した結果は上記のとおり。

総合的な満足度の平均「3.96」となりました。

 

ちなみに、大手の評価サイト「みん評」では2.72。

こどもちゃれんじの口コミ

出典:みん評

やっぱりみん評などの大手サイトでは、自社・競合などによるなりすまし投稿が当たり前なので、実態とはだいぶかけ離れていることがわかります。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

このように、大手の評価サイトや口コミサイトでは、誰でも自由に書き込める分、ライバル業者がわざと低評価をつけたり、自社で満点を付けたりするのが当たり前なのであまり鵜呑みにはできません。

 

もちろん筆者はベネッセの回し者でもなんでもありません。

また独自アンケートの回答者も同様なので、本調査はありのままの信頼できる口コミ評価が数字に現れているということがおわかりいただけるかと思います。

 

それを踏まえ、ここからは各コース・年齢別の口コミを詳しくご紹介します。

公式サイトには絶対に書かれていないマイナス評価も赤裸々に暴露するので、こどもちゃれんじの入会を検討しているなら、是非デメリットも参考材料の一つにしてみてください。

こどもちゃれんじの口コミをコース別に紹介

こどもちゃれんじの口コミ紹介

それではここからは、こどもちゃれんじの口コミ調査で集まった主な感想をコース別に紹介します。

写真付きで理解できるように、筆者の実施した独自調査だけでなく、SNSでの書き込みも合わせて掲載しています。

お子さんの年齢に合わせてご確認ください。

※タップするとコース別の口コミに飛びます

ベビー(0~1歳)はおもちゃや絵本選びを助けてくれる

こどもちゃれんじベビーの満足度

 4.0

まずは0~1歳向けのこどもちゃれんじベビーに関する口コミです。

コース別の満足度は「4.0」と、平均よりも高い結果となりました!

良い評価

3歳男の子の母
40代女性

おもちゃとDVDが届くのを楽しみにしていました。初めての子どもで、どんなおもちゃが喜ぶかわからなかったので、毎月届く教材がとても役に立ちました。

 

 

3歳男の子の母
30代女性

とてもおもちゃに興味を持って遊んでいました。子どもの『好き』がたくさん詰まっていて、細部まで工夫している様子が感じられました。楽しそうに遊んでいる姿を見ると、親としても受講してよかったなと思えます。

 

 

3歳男の子の母
50代女性

子供が飽きなかったし、成長に合わせていろんなトレーニングの助けになりました。

 

 

ベビーは知育玩具と読み聞かせ絵本が中心。

こどもちゃれんじベビーの教材出典:ベネッセ

 

特に「5wayジム」が大人気で、普通に買えば1万円くらいするレベルのものが貰えます。

こどもちゃれんじベビーの教材

出典:ベネッセ

 

あとは、保護者向けの冊子も読み応えがあって、初めての育児にヒントを貰えるという声も多かったです。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

ただし、中にはマイナスな意見もありました。入会後に後悔しないためにも、悪い評判は要チェックです!

悪い評価

3歳男の子の母
30代女性

子供は楽しんでいますが、おもちゃが多くて場所を取ります。また、子供の成長と合っておらず、簡単すぎてすぐに飽きてしまいます。

 

3歳男の子の母
40代女性

少し料金が高いかな、というのが正直な感想です。おもちゃ屋さんで反応の良さそうなおもちゃを買ってあげた方が失敗しないかな、と思いました。

 

 

ベビーのマイナスポイントと言えるのが、「おもちゃや絵本との相性には当たり外れがある」という点。

知育効果がある玩具が毎月もらえる反面、お子さんによっては全然興味を示さないということも十分あり得ます。

 

絵本ももちろん同様で、自動的に送られてくるよりも、「ザッと立ち読みしてから買ったほうが安心」というご家庭には向かないかもしれません。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

ただ、教育のプロが抜粋した選りすぐりの玩具・絵本が毎月貰えるのは魅力的です。コスパ的にもトイザらスとかで買うよりはよっぽど安いし、効果のわからない玩具や絵本を買うよりは、よほど安心ではあります。

 

実際におもちゃや絵本に興味を示すかどうかはわからないので、まずは無料体験教材を取り寄せてみることをおすすめします。

実際に配られるおもちゃや絵本と同じものが手に入るので、お子さんとの相性を見極める上でも重要です。

 

⇒今すぐこどもちゃれんじの無料教材をもらう

 

なお、今なら無料体験教材を取り寄せるだけで、高級ベビー用品メーカー「Familiar」のベビータオルがタダで貰えます。

5,000円相当のアイテムが無料で貰えるのは今だけなので、まだ貰っていない方は早めに申請したほうがいいですよ。

 

最短で入手できる申請方法はコチラに記載しています。

ぷち(1~2歳)のお陰でオムツが外れた

こどもちゃれんじぷちの満足度

 4.1

続いて、1~2歳向けの「こどもちゃれんじぷち」の口コミです。

コース別の満足度は4.17で、全6コースでトップでした!

 

年間でもらえる教材のラインナップは以下のとおりです。

こどもちゃれんじぷちの年間ラインナップ

出典:ベネッセ

 

KENパパ親子
KENパパ親子

ここからは実際に調査して集まった口コミを赤裸々に紹介していきます!

良い評価

3歳男の子の母
40代女性

しまじろうの指人形から始まり様々な工夫を凝らした教材で親子で本当に楽しませて頂きました。卒園まで受講しましたが、言葉、時計の見方、道徳まで楽しく学べます。本当にしまじろうに感謝です。

 

3歳男の子の父
40代男性

知育玩具が本当によくできています。お陰様で、ほかのおもちゃはほとんど買ったことがありません。月2,000円でこの内容なら、トータルで考えると全然高価な気はしません。

 

3歳男の子の母
40代女性

トイレトレーニングがスムーズにできるようになりました。どの教材も子どもが喜ぶものばかりで大満足です。保護者向けの冊子も、役立つ内容ばかりでした。

 

 

「ぷち」の口コミで多いのが、「トイレトレーニングがスムーズにできるようになった」という声。

特に音声付きのエデュトイ(知育玩具)や絵本のお陰で、しまじろうと一緒にトイトレできるのが楽しくて効果も抜群です。

こどもちゃれんじぷちの教材

出典:ベネッセ

 

こどもちゃれんじぷちの教材

出典:ベネッセ

 

それから保護者向け冊子もあなどれなくて、「イヤイヤ期の対処法」みたいな、誰もがぶつかる壁についてのアドバイスもしてくれます。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

もちろんマイナス評価もありました。両方見比べて検討してみてくださいね。

悪い評価

3歳男の子の母
40代女性

しまじろうのパペットがお気に入りでしたが、おもちゃばかりなので知育効果は疑問です。

 

3歳男の子の母
30代女性

おもちゃが増えすぎてしまうのが嫌でした。断捨離や片付けが苦手なうちには合いませんでした。

 

 

「ぷち」ではおもちゃが中心なので、「部屋が散らかる」というのが最大の懸念点でした。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

これは全コースに通じて言えることなので、片付けができるかどうかがこどもちゃれんじの評価を分けるポイントになります。

 

ただ親として、言葉の習得やトイトレなどの生活面でのルールを身につけさせるのに一番悩むのもこの時期。

だからこそ、お子さんの発育をあらゆる面でサポートしてくれる「ぷち」がコース別の満足度でNo.1だったのもうなずけます。

 

まずは無料で貰える体験教材を取り寄せてみると、どんなおもちゃや絵本が貰えるのかがわかります。

お子さんがしまじろうにどれくらい興味を持つかの反応も見て取れるので、まだ貰っていないなら早めに入手してみてください。

 

⇒今すぐこどもちゃれんじの無料教材をもらう

 

ちなみに、こどもちゃれんじぷちでも無料教材を取り寄せるだけで豪華なプレゼントが貰えます。

 

最新情報・最短の申請方法はコチラの記事でチェックしてみてください。

ぽけっと(2~3歳)の効果で優しい子になる

こどもちゃれんじぽけっとの満足度

3.9

ここからは、2~3歳向け「こどもちゃれんじぽけっと」の口コミです。

ぽけっとの満足度は3.91でした。

 

ぽけっとの年間のラインナップは次のとおり。

こどもちゃれんじぽけっとの年間ラインナップ

出典:ベネッセ

 

KENパパ親子
KENパパ親子

ぽけっとの口コミは本当にたくさん集まりました。2歳以降になると、ライバル教材も出てくるので、少し評価が分かれてくる結果となりました。

良い評価・悪い評価それぞれに分けてご紹介していきます。

良い評価

3歳男の子の父
40代男性

付録は多かったですが子供は熱心に遊んでくれました。子どもの視点に立った、とても良くできた教材だと思います。

 

3歳男の子の母
40代女性

教材が届くのを子どもが毎回楽しみにしていました。また、ワーク系のものは冊子から用紙を切り離しやすいように切れ目が入っていて、親切な作りになっていると感じました。

 

3歳男の子の母
40代女性

キャラクターがかわいくて、楽しく生活習慣などを学べました。うちの子は届くと積極的に取り組んでいましたし、その後の学習の良い導入になったと思います。

 

 

「ぽけっと」で一番人気の教材が「はなちゃんのおせわセット」

こどもちゃれんじぽけっとの教材

出典:ベネッセ

まるで妹ができたかのように、遊びながらおともだちやきょうだいとの接し方を覚えられると評判です。

 

あとは、まだオムツの子にはトイトレ効果も期待できます。

こどもちゃれんじぽけっとの教材

出典:ベネッセ

 

ワークはハサミを使った工作が中心で、この時期ならではの手先を使った感性が磨かれます。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

もちろん悪い評価もありました。後々後悔しないためにも、マイナス評価にも目を向けておいた方が安心です。

悪い評価

3歳男の子の母
30代女性

うちの子はしまじろうにハマってたので助かりました。が、紙で出来ている物などはダメになってしまいます。もう少し壊れにくいものがほしいです。

 

3歳男の子の母
40代女性

子どもは喜んでいたけど、物が増えるのが嫌でやめてしまいました。

 

 

2~3歳はだんだんと興味のある対象が狭まってくる月齢なので、しまじろうを気に入るかどうかが最大のポイントです。

「しまじろうもやってるから一緒に頑張ろうね」という声かけが効くかどうかは、本当にお子さん次第。

仮にきょうだいであっても、効果は全く変わると言われています。

 

なのでこどもちゃれんじぽけっとの受講を検討中なら、無料お試し教材は絶対に試したほうがいいです。

お子さんとキャラクターとの相性を試してみないと、後悔する羽目になる可能性は十分あります。

 

今なら無料で豪華なプレゼントも貰えるので、まだ入手していないなら品切れまでに手に入れた方がいいですよ。

 

⇒今すぐこどもちゃれんじの無料教材をもらう

 

▼最短で申請できる方法や最新プレゼント情報はコチラ

ほっぷ(年少)で勉強の楽しさを覚える

こどもちゃれんじほっぷの満足度 

4.0

ここからは、年少向けこどもちゃれんじほっぷの口コミです。

 

詳しくは後述しますが、実は「こどもちゃれんじを始めた年齢」で最も多かったのが年少さんでした。

なのでアンケートの数も最多ながら、満足度も平均を上回る4.0なので、かなり評判の良い教材だと言えます。

 

ほっぷの年間ラインナップは以下のとおり。

こどもちゃれんじほっぷの年間ラインナップ

出典:ベネッセ

 

ここから詳細な口コミをご紹介していきます。

良い評価

3歳男の子の母
30代女性

babyからずっと続けていて、今ほっぷです。エデュトイ、映像ともに子どもが楽しんでいるのがとてもよくわかります。特にエデュトイは一人遊びにも最適です。

 

3歳男の子の母
40代女性

ほっぷから勉強を始め、現在小6になりましたが、受講中です。学習習慣はついたのかなと思います。

 

3歳男の子の父
30代男性

僕らが子どもの頃と比べ、今のこどもちゃれんじのグッズは物凄く進化していてビックリしました。昔は微妙でしたが、今は本当に進化が著しい。理にかなっていて、すごく良く出来ている教材です。

 

3歳男の子の母
30代女性

DVDも絵本もその年齢に準じていて面白かったし、おもちゃもおもちゃ屋さんやデパートでは買えないようなハイレベルなものが多く、とても満足しています。

 

 

幼稚園入園と同時に初めてのお勉強や習い事に取り掛かる、というご家庭は非常に多いです。

なので今回の調査でも、「始めた時期」で一番多かったのがこの「ほっぷ」。

3歳までは知育玩具中心ですが、ほっぷからは読み書きや図形を学ぶ本格的なワークが増えてきます。

こどもちゃれんじほっぷの教材

出典:ベネッセ

絵本も、ひらがなを読めるお子さんなら一人で読めるような内容になっています。こどもちゃれんじほっぷの教材

出典:ベネッセ

 

あと嬉しいのが、「3年保育」「2年保育」「保育園」ご家庭の環境に合わせたタイプが選べること。

タイプ別で絵本やワークの中身が少し変わってきます。

こどもちゃれんじほっぷはタイプで選べる

ここまで細かく気配りしている教材は、どこを見渡してもこどもちゃれんじだけ。

このあたりが高い満足度につながっている要因です。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

とはいえ、中にはマイナスな評価もあったので、必ず入会前にチェックを忘れないようにしてください。

悪い評価

 

3歳男の子の母
30代女性

うちの子は落ち着いてDVDを見ることもできず、付録のおもちゃもすぐに飽きていたので向いてなかったと思う。

 

3歳男の子の母
30代女性

正直「これは意味ないだろう」といういらない玩具も多かったです。ワークもやらないとすぐにたまってしまいました。

 

 

どのコースでもそうですが、やっぱり「付録がごちゃ付く」という指摘もありました。

特にほっぷは紙を使った工作ワークが多いので、やらないとすぐにゴミ箱行きということもあり得ます。

 

あとは年少さんくらいになると、もう好きなおもちゃやキャラクターはかなり決まっています

そんな中しまじろうの知育玩具が届いても、興味を示さないお子さんは一定数いるようです。

 

なので必ず「こどもちゃれんじの教材を気に入るかどうか」というテストはしてあげた方がいいです。

まずは入会前に無料教材を試してみて、お子さんの反応や手応えを見て判断するのが失敗しない唯一の方法。

ワークも実際のものが届くので、現時点でのお子さんの腕試しにもちょうどいいです。

 

⇒今すぐこどもちゃれんじの無料教材をもらう

 

最短で無料教材が貰える方法や、資料請求で貰える最新の無料プレゼント特典は以下の記事でまとめています。

すてっぷ(年中)で読み書きが抜群に伸びる

こどもちゃれんじすてっぷの満足度

 4.0

年中さん向けのこどもちゃれんじすてっぷは、以下の記事をご覧いただくのが一番分かりやすいです。

実際に入会した後に貰える教材や付録、年間ラインナップを画像付きで紹介しています。

 

シンプルな「口コミ評価」は以下のとおりです。

良い評価

3歳男の子の母
30代女性

うちの子は少し成長が遅かったですが、シールを貼ったりする教材をすり切れるほど何度も何度も使い、1年間で周りの子に見劣りしないまでに成長することができました。

 

3歳男の子の母
40代女性

迷路や図形が大好きなので、楽しいワークが多いこどもちゃれんじはピッタリでした。

 

3歳男の子の父
40代男性

毎月、届くのを心待ちにするほど、うちの子は気に入っていました。楽しく学べるのが一番です。

 

 

「すてっぷ」では、こどもちゃれんじ全コースを通じて一番人気の知育教材「ひらがななぞりん」が届きます。

ひらがななぞりん

 

この教材の評判がめちゃくちゃ良くて、中古でもメルカリで高値取引されるほどの人気です。

こどもちゃれんじすてっぷ(年中)のレビューでも書きましたが、うちの子も本当にひらがながあっという間に上達しました。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

ちなみに、うちの子は5月生まれで周りの子より言葉の発達や能力は早い方です。それでも難易度は簡単すぎず、難しすぎずでベストでした。

 

実際に届く本教材の様子は、画像付きで紹介している以下の記事で確認してみてください。

 

とはいえ、中にはマイナス評価ももちろんあります。

失敗しないためにも、あらかじめデメリットを理解しておくのは大切です。

簡潔にまとめているので、是非読み進めてみてください。

悪い評価

3歳男の子の母
40代女性

考える力や習慣がつく教材には思えなかった。入会のプレゼントがやたら豪華で、その後の教材費はそのために支払っている気さえした。

 

3歳男の子の母
30代女性

エデュトイは毎回楽しんでいましたが、DVDだけ見て、テキストはあまりやりませんでした。

 

3歳男の子の父
30代男性

毎月細々したおもちゃ類が増えていくことが親にとってストレスになりました。子供は楽しんでいましたが、DVDも観てテレビも観てで、テレビの前にいる時間が長かったので辞めました。

 

 

我が家でも感じましたが、年中さんくらいになるとお子さんの成長進度にかなり個人差が出ます。

なので、ワークの効果をどう感じるかは、お子さんによって違うとしか言えません。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

我が家は幼児教材10社を比較した結果、こどもちゃれんじが一番取り組みやすかったので受講を決めました。ただ、周りには「全然やらないでムダになった」という方もいますし、どんなお子さんにも合うかどうかは、正直言ってわからないです。

 

なので、まずは無料お試し教材を取り寄せてみるのがおすすめです。

いきなり入会して「うちには全然合わなかった」という失敗も防げるし、現時点での腕試しにもなります。

お子さんとの相性を見極めるためにも、まずは無料教材を試してみるのがベストです。

 

⇒今すぐこどもちゃれんじの無料教材をもらう

 

ちなみに、期間限定・数量限定の無料プレゼントキャンペーンも実施中です。

 

無料教材を取り寄せるなら、プレゼント特典が貰える今が一番お得です。

申請方法や最新キャンペーン情報はコチラでご確認ください。

じゃんぷ(年長)で小学校の準備はバッチリ

こどもちゃれんじじゃんぷの満足度

 3.6

年長さん向けのこどもちゃれんじすてっぷも、我が家のレビュー記事をご覧いただくのが一番分かりやすいはずです。

最新の本教材や付録、知育玩具を写真付きで紹介しているので、ひと目で入会後のイメージができると思います。

年間ラインナップも上記記事をご確認ください。

 

当サイト独自に集めた「口コミ評価」は以下のとおりです。

良い評価

3歳男の子の父
30代男性

ワークも良かったけど、絵本がとにかく気に入りました!いろいろなことに興味を持つようになりました。

 

3歳男の子の母
30代女性

自分ではうまく教えられない、ひらがなやカタカナ練習のサポートになりました。些細なことにも興味を持ち、「何?何故?」と興味や疑問を強く持つようになりました。

 

3歳男の子の母
40代女性

子供の性格にあっていたと思います。じゃんぷから始め、その後中学生講座まで飽きずにコツコツと学ぶ基礎ができました。好奇心をくすぐる副教材が魅力でした。

 

こどもちゃれんじじゃんぷ(年長)のレビュー記事」でも書きましたが、こどもちゃれんじの魅力は、「楽しく色んなことに興味を持てるようになる」こと。

 

ワークの学習効果もそうなんですが、色んな知育玩具や毎月テーマが変わる絵本のお陰で、好奇心が確実に広がったなと実感できます。

 

あとはやっぱりエデュトイ(知育玩具)も楽しいので、おもちゃ感覚で学習できるのも他にはない大きなメリットだと感じました。

 

こんな感じで、ゲームしながら学べるので、強制しなくても毎日自分から遊んでます。

こどもちゃれんじの教材

 

個人的には絶対おすすめなこどもちゃれんじですが、もちろん悪い評価をしている方もいました。

悪い評価

3歳男の子の父
30代男性

ワークの量が少なく、個人的には高いと思った。中身も可もなく不可もなくという感じ。

 

3歳男の子の父
40代男性

字は勝手に覚えていくし、図鑑とかも好きなので、正直こどもちゃれんじを受講したことによる学習効果がわからなかった。

 

3歳男の子の母
40代女性

こどもちゃれんじだけでは足りないので、他の教材も並行して受講しています。興味を引くのはいいですが、他のこと差をつけるならこどもちゃれんじだけでは不足です。


こどもちゃれんじは「楽しみながら学習習慣が付く」のが最大の売りです。

なので、もっとガチガチにお勉強をさせたご家庭には合わない可能性があります。

 

無料教材を取り寄せると本物の教材がもらえるので、お子さんのレベルを把握するのに役立ちます。

どれくらい興味を持って取り組めるかも一目瞭然なので、入会前には必ず無料教材を試すようにした方が安心です。

 

⇒今すぐこどもちゃれんじの無料教材をもらう

 

▼最短で無料教材を申請・無料プレゼント特典情報はコチラ

【口コミアンケート】こどもちゃれんじを何歳から始めた?

我が家では年中から始めたこどもちゃれんじですが、何歳から始める人が多いんでしょうか?

独自調査の結果は、以下の通りとなりました!

こどもちゃれんじを初めた年齢別アンケート結果

☑こどもちゃれんじを始めたコース(年齢)

  • ベビー(0~1歳):15人
  • ぷち(1~2歳):11人
  • ぽけっと(2~3歳):22人
  • ほっぷ(年少):26人
  • すてっぷ(年中):24人
  • じゃんぷ(年長):10人

上記のとおり、年少さんの「ほっぷ」から始めた人が一番多かったです。

次いで「すてっぷ(年中)」「ぽけっと(2~3歳)」という順になりました。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

やっぱり幼稚園入園と同時に始めるご家庭が多いようです。習い事もそうですし、4~5歳を境に始める子と何もしない子で一気に差が広がります。

 

ただし、始めるのに早いも遅いもないですし、習い事や幼稚園・保育園との兼ね合いもあります。

それぞれのご家庭やお子さんの成長ペースに合わせれば全く問題ありません。

 

 

上記のツイートにもあるとおり、何歳から始めるかよりも、継続して続けられるかどうかが一番大事だと筆者も思います。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

学習効果はもちろん大事ですが、幼児期には「継続して何かを成し遂げた」という経験をさせたかったです。なので、続けやすさでは断トツのこどもちゃれんじを選択して正解だったと思ってます。

 

まずはお試し教材を手にとってみて、お子さんの反応を見ながら「続けられそうか」という視点で見てあげると、失敗する確率はグッと下がります。

 

⇒今すぐこどもちゃれんじの無料教材をもらう

【こどもちゃれんじ】料金の満足度

こどもちゃれんじのコース別料金は以下の通り。

コース(年齢)月額料金(税込)
こどもちゃれんじべびー(0~1歳)1,790円
こどもちゃれんじぷち(1~2歳)1,980円
こどもちゃれんじぽけっと(2~3歳)1,980円
こどもちゃれんじほっぷ(年少)1,980円
こどもちゃれんじすてっぷ(年中)2,480円
こどもちゃれんじじゃんぷ(年長)2,480円

※12ヶ月一括払いの場合

 

ベビーのみ1,790円で、ぷち~ほっぷは1,980円、すてっぷ~じゃんぷは2,480円です。

 

ちなみに支払い方法は毎月払いも選択できますが、割高になってしまいます。一括払いを選択して途中退会する場合でも残りは返金されるので、一括払いがおすすめです。

 

なお、入会金は一切かかりません。

有料オプションもありますが、受講しなければ退会・解約金や特別教材代が別料金がかかることも一切ないので、上記料金のみだと考えればOKです。

 

実際、料金についても明るい感想が多かったです。

 

3歳男の子の母
3歳男の子の母

ほかのおもちゃを買わなくなるので、逆に節約になりました。ガチャガチャや食玩を欲しがっても、「しまじろう辞めてもいいの?」と聞くと納得してくれます。

他の教材と比較しても安い

☑こどもちゃれんじと主な他教材の料金比較

こどもちゃれんじ1,790円~2,480円
幼児ポピー980円~1,100円
Z会幼児コース1,870円~2,431円
まなびwith2,079円~3,234円
スマイルゼミ2,980円

 

上記のとおり、料金だけを見るとポピーが断トツに安いです。

ただ、ポピーはシンプルな教材で一切、付録がつかないので、向き不向きがあります。

 

3歳男の子の母
5歳女の子の母

こどもちゃれんじは2,000円以下なのでまったく家計の負担にならないです。ポピーと迷ったんですが、1,000円以下でこれだけの付録が貰えるなら断然こどもちゃれんじが良いと思います。

【必見】こどもちゃれんじのお得な入会方法

ちなみにこどもちゃれんじは、かなりお得に入会できる裏技があります。

以下の記事に沿って申請すれば適用されるので、入会に前向きな方は是非ご確認ください。

みんながこどもちゃれんじを選んだ理由

ほかにも選択肢がある中で、みんなはなぜこどもちゃれんじを選んだんでしょうか?

理由についてもリサーチしてみました!

早く始めたかったから

3歳男の子の母
1歳男の子の母

うちはベビーから受講しました。くもんにもあるようなんですが、料金的にも手軽さ的にもこどもちゃれんじの方がメリットを感じました。0歳からできる教材はほかにないですが、満足です。

 

3歳男の子の父
2歳女の子の父

ポピーも2歳からでしたが、付録がないので難しいと感じました。こどもちゃれんじなら知育効果のあるおもちゃが毎月届くので、親としても安心です。

 

☑こどもちゃれんじと主な他教材の対象年齢

こどもちゃれんじ0歳以上
幼児ポピー2歳以上
Z会幼児コース年少以上
まなびwith年少以上
スマイルゼミ年中以上

 

 

ここに文字を入れるよ!

 

上記のとおり、0~1歳であればこどもちゃれんじ一択。

2~3歳の場合は、幼児ポピーとの比較

以下の記事で詳しくまとめているので、是非確認してみてください。

教材の内容が良かったから

3歳男の子の父
4歳男の子の父

テレビでしまじろうが好きになり、自分から言いだしました。Z会の評判が良いので迷いましたが、最後はこどもの熱意を信じました。結果的には飽きずに続けているので満足です。

 

3歳男の子の母
3歳女の子の母

正直、お勉強は小学校からでいいと思いました。でもお友だちとの付き合い方に不安があったので、遊びながら成長できるこどもちゃれんじを選びました。一人遊びしながら勉強できるので一人っ子にもおすすめです。

 

3歳男の子の母
4歳男の子の母

最初子どもはタブレットをやりたがりましたが、鉛筆で書けなくなるって聞いたのでこどもちゃれんじにしました。実際受講してみると、エデュトイで勝手に字の書き方を覚えてくれたのでこっちにしてよかったです。

 

結果的には「教材の中身で決めた」という声が圧倒的に多かったです。

年少さん以上になると、Z会まなびwithポピー、年中さん以上ならタブレット教材のスマイルゼミあたりが候補。

 

Z会は、ワークよりも体験学習が中心の教材です。

幼児期に育てたい好奇心を養うのには良いですが、親が結構忙しいのがネックかもしれません。

以下の記事で比較しているので、Z会も選択肢にあるなら要チェックです。

 

もしコスパを重視したいなら、やっぱり1,000円前後と格安なポピーとの比較。

以下の比較記事をご覧いただくと、どちらがお子さんに合いそうか判断しやすいはずです。

 

年齢別の人気教材は以下の記事を参考にしてみてください。

 

【口コミ調査総まとめ】こどもちゃれんじのメリットとデメリット

こどもちゃれんじのメリットと

パパゼミ独自の口コミ調査結果を「メリット」「デメリット」でまとめると、次のとおりです。

 

メリットデメリット
・知育効果のあるおもちゃが毎月貰える。

・おもちゃや絵本を選ばなくていい。(ベビー)

・おもちゃや絵本は月によって興味を示すときとそうでないときがある。

・自分で選んであげたいなら向かない。(ベビー)

・おもちゃや付録のお陰で子どもが続けやすい。(全コース)・おもちゃや付録が増えすぎてしまう。(全コース)
・しまじろうと一緒に成長できる。

・トイトレやあいさつなどの生活習慣が身につく。(ぷち~じゃんぷ)

・しまじろうに興味を示さないとあまり効果がない。

(ぷち~じゃんぷ)

・文字の読み書きの学習に役立つ教材がいっぱい。

(ぽけっと~じゃんぷ)

・おもちゃや付録が多く、ワークが少ない。(ほっぷ~じゃんぷ)
・難易度もちょうど良く、好奇心が広まる。(ほっぷ~じゃんぷ)・学習面では少し物足りない。(ほっぷ~じゃんぷ)

 

実際、どの教材を選んでもメリット、デメリットはあります。

なので、「デメリットを考慮した上でメリットの方が上回りそうか」という観点で判断するのがベターです。

 

KENパパ親子
KENパパ親子

幼児教材とは言え、子どもによって相性は全然違います。「友達が紹介してくれたからうちも」みたいなノリだと、失敗する確率はかなり高いです。

 

最悪の場合、「勉強嫌い」な子になってしまうリスクもあります。

なので口コミや紹介だけで判断せず、必ず無料教材でお子さんとの相性を試してから決めるようにしてください。

 

申請はスマホで1分で終わります。

お子さんのためにも、早速取り寄せてみてください。

 

⇒今すぐこどもちゃれんじの無料教材をもらう

こどもちゃれんじでよくある質問

よくある質問をまとめてみました。

Q:年度途中で退会できますか?
A:はい、可能です。退会希望号の前月5日まで(9月号から退会するなら8月5日まで)に電話連絡すれば退会できます。料金はかかりません。一括払いの場合は、残りの受講料が返金されます。

 

Q:実際の年齢よりも上(下)のコースを受講できますか?
A:はい、できます。ただ、「難しすぎて意欲がなくなった」「苦手意識がついた」という声も多いので、あまりおすすめはしません。

 

Q:無料教材・資料請求すると勧誘が激しい?
A:もちろん担当者にもよると思いますが、電話勧誘は恐ろしいほどあっさりしていました。詳細は以下の記事をごらんください。

 

Q:付録や知育玩具だけを買うことはできますか?
A:できません。メルカリで出品されていることはよくありますが、トラブルの可能性があるのであまりおすすめはできません。

まとめ:こどもちゃれんじはやっぱり人気No.1!

こどもちゃれんじは無料教材から始めよう

当サイトでおすすめNo.1のこどもちゃれんじは、学習習慣を身につけるのにはベストな教材です。

学習効果はお子さんの成長度合いによって変わるのでいい加減なことは言えませんが、少なくとも楽しく勉強の第一歩を踏み出すなら、間違いない教材だと言えます。

 

とはいえ、お子さんとの実際の相性は試してみないとわかりません。

口コミでは高評価でしたが、「うちの子にはさっぱりだった」という可能性も十分あり得ます。

 

後で後悔しないためにも、まずは無料教材を試してみて、お子さんの反応をじっくり観察してから判断するのがベストです。

スマホで簡単に申請できるし、今なら無料プレゼント特典もついてくるので、まだ入手していない方はお早めに取り寄せてみてください。

 

\期間限定入会特典あり/

こどもちゃれんじの無料教材をもらう【完全無料】ベネッセのお得なキャンペーン情報を確認する

※3分で申請完了します。

公式サイト:https://www2.shimajiro.co.jp/

 

新型コロナウイルスの影響でこどもちゃれんじ加入者が急増し、無料教材を取り寄せても時間がかかる場合があるそうです。なるべく早めに取り寄せておくことをおすすめします。

 

▼こどもちゃれんじ受講中の我が家のレビュー記事はコチラ

 

 

▼こどもちゃれんじのお得情報はコチラ

 

 

▼こどもちゃれんじと他の教材と比較するならコチラ

 

おすすめ幼児教材ランキングTOP3!(2023年最新)
幼児ポピー

幼児ポピーの魅力はなんと言ってもコスパの良さ!月額1,000円前後とは思えないボリュームのワークが毎月届きます。余計な付録や玩具がないシンプルさも長年支持される理由です。「学習に集中させたい」「他の習い事もあるからなるべく費用を抑えたい」という方はポピー一択。無料教材も試せるので、お子さんの腕試しにもうってつけです。

こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじは学習効果だけでなく、日常生活の常識やお友達との付き合い方、約束事など、幼児期に身に着けておきたい能力を最大限に養うことができます。教材の豊富さ、料金、楽しさなど総合面ではNo.1!無料のお試し教材のボリュームも満点で、やらなきゃ損するレベルです。教材選びに迷ったら、一度試さないと損する教材です。

スマイルゼミ幼児コース

人気のタブレット学習を選ぶならスマイルゼミに決まりです。ゲーム感覚で学べるので、机に向かうのが難しいお子さんでも楽しく続けられます。音声ガイドがわかりやすいお陰で、親がほとんど手をかける必要がない点も魅力です。難易度はやや易しめで、紙の教材と並行して受講するご家庭も多いようです。小学校でもどんどん導入が進むデジタル学習に幼児期から慣れておくのも得策です。

こどもちゃれんじ幼児教材ランキングベスト10!高学歴パパのおすすめは?【2024年最新版】
スポンサーリンク
KENパパをフォローする
パパゼミ|幼児通信教育のレビューブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました